TOPお知らせ令和4年度第2回散居村学習講座を開催しました。 令和4年度第2回散居村学習講座を開催しました。2022年07月16日(土) 映像完成披露試写会の様子 第2回となみ散居村学習講座 となみ散居村を学ぶ 令和4年度 第2回となみ散居村学習講座を開催しました。自宅等でも学習講座を受講できるよう当日の録画データを添付しました。 下部の《資料》【講座の視聴・資料はこちら】をクリックして、講座の視聴や資料が確認できますので、是非、ご活用ください。 内 容 「砺波の風土建築を語る -明治期におけるアズマダチ民家の建設過程を映像化-」 〇 映像完成披露試写会 〇 講 演 ・「砺波における伝統的民家の建築的特徴とその 歴史的背景」 森本 英裕 氏 (早稲田大学理工総研 研究員) ・「明治期におけるアズマダチ民家の建設事例から 見る資材調達について」 杉中 瑞季 氏 (京都大学大学院助教) ・「明治期におけるアズマダチ民家の建設事例から 見る共同作業について」 小林 広英 氏 (京都大学大学院教授) 期 日 令和4年7月16日(土) 会 場 となみ散居村ミュージアム研修室 となみ野田園空間博物館推進協議会 (となみ散居村ミュージアム内) 〒939-1363 砺波市太郎丸80番地 TEL(0763)34-7180 FAX(0763)34-7182 休館日 水曜日・第3木曜日 【学習講座の視聴について】 ブラウザは、Google Chrome 、Microsoft Edge 、Firefox 、Safari など を推奨します 。 Internet Explore は既にサポートが終了しておりますので、ご注意ください。 お使いの回線によっては、 再生開始までに数十秒から1分程度かかることがありますので、しばらくお待ちください。 《資料》【講座の視聴・資料はこちら】 一覧に戻る ×
令和4年度第2回散居村学習講座を開催しました。
2022年07月16日(土)
映像完成披露試写会の様子
となみ散居村を学ぶ
令和4年度 第2回となみ散居村学習講座を開催しました。自宅等でも学習講座を受講できるよう当日の録画データを添付しました。
下部の《資料》【講座の視聴・資料はこちら】をクリックして、講座の視聴や資料が確認できますので、是非、ご活用ください。
内 容
「砺波の風土建築を語る
-明治期におけるアズマダチ民家の建設過程を映像化-」
〇 映像完成披露試写会
〇 講 演
・「砺波における伝統的民家の建築的特徴とその
歴史的背景」
森本 英裕 氏 (早稲田大学理工総研 研究員)
・「明治期におけるアズマダチ民家の建設事例から
見る資材調達について」
杉中 瑞季 氏 (京都大学大学院助教)
・「明治期におけるアズマダチ民家の建設事例から
見る共同作業について」
小林 広英 氏 (京都大学大学院教授)
期 日 令和4年7月16日(土)
会 場 となみ散居村ミュージアム研修室
となみ野田園空間博物館推進協議会
(となみ散居村ミュージアム内)
〒939-1363 砺波市太郎丸80番地
TEL(0763)34-7180 FAX(0763)34-7182
休館日 水曜日・第3木曜日
【学習講座の視聴について】
ブラウザは、Google Chrome 、Microsoft Edge 、Firefox 、Safari など を推奨します 。 Internet Explore は既にサポートが終了しておりますので、ご注意ください。
お使いの回線によっては、 再生開始までに数十秒から1分程度かかることがありますので、しばらくお待ちください。